はたの絵 おやじの会、特製Tシャツ トップページへ
岩戸北小学校おやじの会』は、岩戸北小学校のこども達を愛する親たちの集まりです。
時には厳しくいつもは優しく、彼らを見守っております。
(福岡県筑紫郡那珂川町)
トップページ 会の紹介 活動状況 メンバー紹介 リンク集 掲示板 メディア様へ

岩戸北小学校おやじの会の活動

2006年度

本年度より、年度の扱いを1月〜12月に変更いたしました。

2006年5月20日 第2回ウォークラリーを開催

2ndウォークラリー/仕込み 2ndウォークラリー/旗を持って 2ndウォークラリー/受け付け
朝7時から「豚汁」の仕込み開始。
夜回り隊長が仕切ります
体育館入り口で。
左から会長、PTA会長、副会長
こども達が続々とやってきました。雨も上がって一安心
2ndウォークラリー/校長先生挨拶 2ndウォークラリー/お話会 2ndウォークラリー/全員写真
新校長先生のお言葉 お話会の皆さんによる防犯演劇。
みんな真剣に見てました
参加者全員でパチリ
2ndウォークラリー/出発 2ndウォークラリー/通りを散策 2ndウォークラリー/TV取材
いよいよ、第一班のスタート!!
(先生達と盛大に送り出し)
心地よい気温の中、健康的にウォークラリーを楽しみました 張り付きでずっと撮影いただいたRKB毎日放送の皆さん
2ndウォークラリー/お菓子屋さんで 2ndウォークラリー/ゴールシーン 2ndウォークラリー/ゴールシーン2
忙しい中にもかかわらずどこのお店も暖かく迎えてくれます 続々とゴールしてくる各班の皆さん こちらの班も元気よくゴール!
2ndウォークラリー/みんなで豚汁 2ndウォークラリー/豚汁を配るところ 2ndウォークラリー/最後におやじの会集合
終了後、みんなで豚汁を食べました 運動の後は、さすがにお腹が空きます。おかわりの列が! 最後はこども達から感謝の挨拶をもらいました!
台風さえ来るとの予報のあった週末。明けてみるとすっかりの晴天。気温もすがすがしく、絶好のウォークラリー日和となりました。
集まった人数は親子合わせて100名。お話会のみなさんによる『防犯紙芝居』と『防犯演劇』の後、いよいよウォークラリーの開始。
今年は『出発&ゴールゲート』を作るなど新たな工夫を加えてみました。ウォークラリー自体は昨年の内容を踏襲したのですが、大きく違ったのは110番の家の様子。PTA地区委員の努力により多くの新規登録を始め、町中いたるところに看板が見られました。
同日、那珂川交番もパトカーによる巡回を行ってくれ、地域を挙げての防犯意識の高まりを確認できた一日となりました。
2ndウォークラリー/カットハウス岸上2ndウォークラリー/西日本シティ銀行2ndウォークラリー/ザ・シューズ2ndウォークラリー/焼肉ヌルボン
2ndウォークラリー/グラムキッチン2ndウォークラリー/カットハウスCarol2ndウォークラリー/すずでん風林火山
今年は、PTA地区委員さんたちが110番の家を一軒一軒丁寧に下調べしてくれました。表には出てきませんが、多くのお店や家ではっきりと分かる形で看板が表示されていました。
地道で大変な作業にこの場を借りて感謝を申し上げます。

<実施事項>
1.オリエンテーション 2.防犯劇場 3.ウォークラリー 4.みんなで豚汁

2006年3月5日 防火駅伝で激走

防火駅伝/激走前 防火駅伝/おやじの会ゼッケン 防火駅伝/1区走者副会長
3月と言うのに、まだ寒い日でした。さすが防火駅伝? エントリーナンバー6です 1区:Y副会長
(集団に埋もれています)
防火駅伝/2区走者Oさん 防火駅伝/3区走者副会長 防火駅伝/4区走者Yさん
2区:激走するOさん 3区:もう一人の副会長Oさん。
頑張っています
4区:最も苛烈な区間を激走するエースの会計Yさん
3人抜きの快挙を演じます)
防火駅伝/5区走者Yさん 防火駅伝/6区走者Oさん 防火駅伝/7区走者Yさん
5区:必死に走るYさん 6区:Oさん
長い直線をよくがんばりました
7区:強い風に向かっていく夜回り隊隊長Yさん
防火駅伝/8区走者会長 防火駅伝/最終順位 防火駅伝/全員で記念写真
8区:アンカーの会長。
ゴールに向けてひた走ります
最終順位は19位でした 健闘をたたえて全員で記念撮影
消防団主催の『第28回防火駅伝大会』に参加しました。22団体中19位とみなさん本当に良く頑張りました!

2006年2月12日 青少年健全育成シンポジウムにて事例発表

福岡県青少年シンポジウム/ストリートホークス 福岡県青少年シンポジウム/テーマ 福岡県青少年シンポジウム/事例発表
会場の運営をする福岡ストリートホークスの皆さん 「いま語る!若者を育む街づくり」
看板もお金がかかっています
緊張しながらも、落ち着いて自分の言葉で語りかける会長
福岡県青少年シンポジウム/TV撮影 福岡県青少年シンポジウム/おやじの会副会長・おやじTシャツ着用 福岡県青少年シンポジウム/パネルディスカッション
とは言ってもTVカメラ(NHK)の前でしゃべる機会はそう無いでしょう 副会長もTシャツを着て、会場より応援(素晴らしい友情です) パネルディスカッションでは、会長が堂々とセンターを務めました
福岡県主催の『青少年健全育成シンポジウム』にて発表3団体の内の一つとして大役を務めました。
当日、関係者による熱心な素晴らしい会場運営の下、2団体目の発表者として会長が登壇します。慣れないTVカメラの前でかなり緊張気味でしたが、徐々に落ち着くことができ、自分の言葉で『110番の家ウォークラリー』、『土曜夜回り』の事例を紹介していきました。
青少年健全育成シンポジウム060212-TVQまた、シンポジウムの様子はTV-Q、NHKの夕方のニュースで放送され、副会長のおやじTシャツが会長よりも大きく映っていました(笑)
当日発表資料発表資料

<実施事項>
1.活動事例紹介 2.パネラー

2006年02月02日 校区土曜夜回り

校区土曜夜回り/夜回り隊長 校区土曜夜回り/巡回の様子 校区土曜夜回り/全員集合
隊長を先頭に歩く一団。最近では声をかけてもらえるようになりました 近隣の都市に比べると暗い街。
自分の足で歩くと分かります
スタート・ゴール地点の校門前でパチリ。腕章がよく反射しています
もしかするとこの冬一番の寒さかと思った2月4日、『土曜夜回り』に同行しました。『土曜夜回り』は、より地域の防犯に役に立ちたいとの思いから、週1回から2回のパトロールへ増やしたものです。隊長を始め、夜回り隊のメンバーには本当に頭が下がる思いがしました。

<実施事項>
1.校区パトロール

2006年1月14日第1回、2月2日第2回おやじの会ミーティング

06年1st2ndおやじミーティング/会合風景 06年1st2ndおやじミーティング/黒板での議事録 06年1st2ndおやじミーティング/真剣な討論
久々の集合に会話も弾みました
(第1回:公民館にて)
白チョークを握るなんて、何年振りでしょう!(第1回) 第1回に引き続き、色々と討議を進めました(第2回:校長室にて)
(第1回おやじの会)
2006年初めての「おやじの会」を開催いたしました。
今年より年度の基準を1月からに変更し、今年の役員を選出しました。また、活動内容も昨年度とは大きな変更は無く、着実な地固めの一年となるでしょう。
(第2回おやじの会)
前回の活動計画決定に基づき、『新入生保護者勧誘』と『ウォークラリー』について検討を行いました。ウォークラリーについては昨年主催者(おやじの会)の人数が足りず十分なプログラムとできなかった反省から、PTAや学校との共催になるように呼びかけることを決定しました。

<第1回議題>
1.今年度役員決定 2.前年度会計報告 3.年度基準変更 4.活動予定計画 5.その他活動検討
<第2回議題>
1.保護者勧誘方法検討 2.ウォークラリー検討 3.夜間パトロール状況報告 4.青少年シンポ概況説明


トップページ
おやじの会紹介
主な活動
 (2008年度)新着情報
 (2007年度)
 (2006年度)
 (2005年度)
 (2004年度)
メンバー紹介
応援してくださる方々
リンク集

<管理人のブログ>
◆自らの手で資産形成
我が子のために株式投資・投資信託
パパパンダ(管理人のブログ)


<スポンサーサイト>
応援してくださるスポンサーサイト様です。

inserted by FC2 system